fc2ブログ

【社労士】2017年合格目標 しっかり基礎+合格コースが受付スタートしています!

 2017年合格目標 社労士しっかり基礎+合格コース 合格講座



2017年の社会保険労務士試験合格を目指す人のための講座がスタートしました。

今回は「基礎からしっかり合格コース」という名前にもあるように、「基礎部分」を強化したカリキュラム構成が特徴となっています。

現在、お試しWeb受講にて2017年向け講座のお試し受講が出来ます!
また、21日(月・祝)15:00から17年向け合格講座の全国収録講師の「工藤 寿年 LEC専任講師」による体験講義を名古屋校で実施いたします!

↓↓↓詳しい内容はこちらから↓↓↓

全国キャラバンキャンペーン

<16年向けとの相違点>

【基礎編】

・16年向け講座

全体構造3回と年金入門4回の全7回でカリキュラムが構成されている。主に「社労士試験」の導入部分が中心といった内容の構成になっている。

・17年向け講座

「しっかり」基礎編とあるように、主要6科目をそれぞれ各4回ずつの全24回と講座回数が大幅に増加している。また、使用テキストも「Basicテキスト(テキスト)」と「Basicドリル(演習教材)」を使用し、本論編が始まる段階には基礎の知識の定着を図るものとなっている。

【本論編】

・16年向け講座

全51回(インプット45回+確認テスト6回)となっている。

・17年向け講座

全57回(インプット48回+確認テスト9回)と、16年向け講座に比べるとインプット講義の回数が3回増えて「48回」、確認テストも「9回」に実施回数が増えている。

【直前対策編】

・16年向け講座

改正法(2回)・年金横断(4回)・横断攻略(2回)・判例通達(2回)・白書攻略(2回)・実戦答練(7回)・公開模試(3回)の全22回の充実した講座の内容となっている。

・17年向け講座

16年向けの中から「年金横断(4回)+判例通達(2回)」を除いた全16回となっている。
なお、「年金横断」と「判例通達」については「直前対策強化パック」として別途申込が必要になります。



関連記事
バナー フェイスブック  にほんブログ村 資格ブログへ

この記事へのコメント

プロフィール

LEC名古屋校

Author:LEC名古屋校
LEC名古屋駅前本校のブログへようこそ!
LEC名古屋校は、あらゆる資格試験を取り扱う総合資格試験受験予備校です。難関資格にこれまで多くの合格者を送り込み、その高い合格実績は他の追随を許しません。

各種資格試験の説明会、実務家の講演会、講義体験会など、連日イベントを開催しています。

マンツーマンでの資格受験相談も受け付けています。難関資格を取るとなれば、一生を左右する大事なことです。相談者に真剣に向き合い、じっくりお話いたします。

名古屋市中村区名駅4-6-23
第三堀内ビル 14F
052-586-5001
※ユニモール5番出口すぐ。
名古屋駅から徒歩2分の好立地です。

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示
QRコード
QR