fc2ブログ

【社労士】年金アドバイザー講座なら改正年金法にも対応できる知識が手に入ります!

 社労士試験合格の鍵は「年金法の攻略」にあります。

16年の本試験では、「年金大改正」や「マイナンバー制度」が重要なポイントになってくることが予想されます。

しかし、受験生の多くは「厚生年金保険法と国民年金法の年金2法」については苦手意識を持っています。

年金法対策としても重宝されているのが、「年金アドバイザー試験対策講座」なのです。

今回の年金法改正では、ずばり「共済制度の理解」が理解の鍵になります。しかし、社労士試験対策では、今まで共済制度についてはほとんど触れることがなかったため、理解が困難になるところも多く出てきます。

この「年金アドバイザー試験対策講座」では、「共済年金制度」についても出題されているため、年金制度を理解するうえでも、また、年金法を学習する上でも有利に働きます。

このチャンスに年金アドバイザーを目指してみませんか?

<3級合格パック(講義6回+答練1回)>

3級は試験時間150分で、基本問題(5肢択一形式)30問応用事例問題(事例10件(1件当たり2問)づつ)20問出題されます。年金学習が初めての方でも、基礎からしっかりと学び合格を目指せる講座です。
社労士試験学習者にとっても、改正年金法について深く理解でき、年金法を得点源科目にできます。

・合格講座では、年金制度の仕組みから各種年金の金額・被保険者や保険料といった頻出論点を学習していきます。

・答練では本番と同じ形式の問題をLECオリジナル予想問題を解き、実践力を身につけます。

<2級合格パック(講義6回+答練3回)>

2級は試験時間180分で、完全記述形式で10題出題されます。
2級では年金制度から始まり具体的な年金額がいくらになるかを計算する能力が問われます。また、完全記述方式になるため、正確な知識が要求されます。

・合格講座では現実的に相談を受けることがありうる基本的な内容から、一部繰上げや全部繰上げといった難解な部分についても詳しく講義をしていきます。

・答練では4問を60分で解答し、答練後の解説講義で解答力の強化を3回転行い本試験に挑みます。

<受講料>

・11月30日まで 10%割引

【3級合格パック】:(一般価格)27,900円 (社労士割引)22,900円
【2級合格パック】:(一般価格)31,500円 (社労士割引)26,500円

・12月1日~12月31日まで 5%割引

【3級合格パック】:(一般価格)29,450円 (社労士割引)24,450円
【2級合格パック】:(一般価格)33,250円 (社労士割引)28,250円

・2016年1月1日以降

【3級合格パック】:(一般価格)31,000円 (社労士割引)26,000円
【2級合格パック】:(一般価格)35,000円 (社労士割引)30,000円
関連記事
バナー フェイスブック  にほんブログ村 資格ブログへ

この記事へのコメント

プロフィール

LEC名古屋校

Author:LEC名古屋校
LEC名古屋駅前本校のブログへようこそ!
LEC名古屋校は、あらゆる資格試験を取り扱う総合資格試験受験予備校です。難関資格にこれまで多くの合格者を送り込み、その高い合格実績は他の追随を許しません。

各種資格試験の説明会、実務家の講演会、講義体験会など、連日イベントを開催しています。

マンツーマンでの資格受験相談も受け付けています。難関資格を取るとなれば、一生を左右する大事なことです。相談者に真剣に向き合い、じっくりお話いたします。

名古屋市中村区名駅4-6-23
第三堀内ビル 14F
052-586-5001
※ユニモール5番出口すぐ。
名古屋駅から徒歩2分の好立地です。

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示
QRコード
QR