fc2ブログ

勝友香梨先生講演会

再び内田です。今度は12月18日に開催された勝先生の講演会の報告になります。
20101218katsukouenkai.jpg

 まず、行政書士がどのような業務をすることができるのかについて語っていただきました。法人設立、契約書作成、遺言・相続、離婚業務といったものを挙げられていました。特に、法人設立や企業間の契約書作成業務がうまくいくと、そこから様々な依頼をもらえるので業務の幅が広がっていくとのことです。また、個人間の契約書作成や相続、離婚といった個人を対象とする業務でも依頼者からの口コミを期待することもできるのだそうです。
 もっとも、一人の行政書士がすべての業務に精通するのは無理なので、行政書士同士で連携できるシステムが必要とのことです。勝先生は、専門分野が異なる他の行政書士4人と共にノア・パートナーズという行政書士集団を立ち上げられました。そうすることにより、自分の専門外の依頼が来たときに手助けし合える、知恵を出し合うことができるというメリットが生まれて、結果的に対外的な信用を得ることにもつながるとのことです。
 次に、独立開業してからどうしたかについて語っていだきました。最初は業務の知識を身につけるべく、研修会への参加、実務講座の受講、市販の書籍などでの勉強をしたそうです。それでもわからないことがあったら役所に聞いたりそうですが、役所は意外と親切に教えてくれるそうです。また、依頼を獲得するためには、法人設立を受注するように努めるのがよいそうです。そこから新たな仕事を獲得できるとのことです。そのために、異業種交流会、勉強会、研修会、講演会などにできる限り出席して顔を覚えてもらうようにしたそうです。
 最後に先生が普段心がけていらっしゃることについて語っていただきました。講師の依頼を断らない、「役」を断らない、時間を守る、レスポンスを速くする、ご縁に感謝することの5つだそうです。これらを心がけることに
よって、信頼を得ることができ、業務の幅が広がっていくとのことです。

 講演会でのお話も当然ですが、終了後に参加された方々と名刺交換をしたりしていたのが印象的でした。ノア・パートナーズへのリンクも貼り付けておきますので、是非アクセスしてみてください
 http://noahpartners.jp/

次回は、1月29日16時から坪井秀文先生による講演会がございます。そちらも是非お越しください。
関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

LEC名古屋校

Author:LEC名古屋校
LEC名古屋駅前本校のブログへようこそ!
LEC名古屋校は、あらゆる資格試験を取り扱う総合資格試験受験予備校です。難関資格にこれまで多くの合格者を送り込み、その高い合格実績は他の追随を許しません。

各種資格試験の説明会、実務家の講演会、講義体験会など、連日イベントを開催しています。

マンツーマンでの資格受験相談も受け付けています。難関資格を取るとなれば、一生を左右する大事なことです。相談者に真剣に向き合い、じっくりお話いたします。

名古屋市中村区名駅4-6-23
第三堀内ビル 14F
052-586-5001
※ユニモール5番出口すぐ。
名古屋駅から徒歩2分の好立地です。

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR