【社労士】16年合格目標 「短期集中合格講座」がいよいよ申込受付開始!
今年の合格率は2.6%と過去最低となりましたが、数字にだまされてはいけません!
極端に合格率が低くなった年の翌年の本試験は「合格率が比較的上がりやすくなる」と言う傾向があります。(具体的には「平成25年」の合格率が「5.4%」であり、その翌年の「平成26年」の合格率が「9.3%」になっている)
この内容を踏まえると、実は・・・。
来年の本試験は合格率が上がるチャンス!!
と言うわけなのですが、やはり、合格するためには相当の努力が必要になるわけです。
そこで、LECでは「今冬」から学習を始める人を対象とした「短期集中合格講座」の先行受付がスタートしました。これによって、最短ルートで「合格」を手に入れることが出来ます!
従来では、いわゆる「速習講座」は翌年2月から3月くらいからスタートする講座が多いため、翌年から売り出されることが多いのですが、今年は11月末から受付をスタートしております。
【短期集中合格講座】

1.「一般クラス」と「上級クラス」の2クラスあります

・「一般クラス」
初学からスタートしても安心の充実カリキュラムとなっており、来年始めて社労士の受験に挑戦しようとする方・今年の結果を踏まえた上で基礎からやり直したいと考えている人等にオススメのクラスとなっています。
また、この講座の最大の特徴ともいえるのが「上級クラスと乗り入れが自由に出来る(通学・WEB)」という事です。やる気のある人ならば、「上級クラス」の講義を受講する事でより高いレベルの講義を受講する事も出来ます。
・「上級クラス」
学習経験者や実務経験者向けの講座となっており、1ランク上の講義を展開していきます。上級クラスについても同様に「初級クラスとの乗り入れが自由に出来る(通学・WEB)」ので、苦手項目については一般クラスで受講という携帯を取る事ができます。
2.今年は名古屋駅前本校でも通学講座を実施します!
今年は名古屋駅前本校でも通学講座が開講致します!さらに、この講座は「教育訓練給付金対象講座」となっていますので、費用面で心配されている人でも安心できる材料ではないでしょうか?
【受講料・割引制度について】
<受講料>
1.12月31日までの早期割引価格 (一般価格から1万5千円割引)
2.1月31日までの早期割引価格 (一般価格から1万円割引)
3.2月1日からの通常価格
4.条件のある割引適用金額の一覧
<割引制度>
1.資格説明会割引
2.各種割引
3.割引併用早見表
極端に合格率が低くなった年の翌年の本試験は「合格率が比較的上がりやすくなる」と言う傾向があります。(具体的には「平成25年」の合格率が「5.4%」であり、その翌年の「平成26年」の合格率が「9.3%」になっている)
この内容を踏まえると、実は・・・。
来年の本試験は合格率が上がるチャンス!!
と言うわけなのですが、やはり、合格するためには相当の努力が必要になるわけです。
そこで、LECでは「今冬」から学習を始める人を対象とした「短期集中合格講座」の先行受付がスタートしました。これによって、最短ルートで「合格」を手に入れることが出来ます!
従来では、いわゆる「速習講座」は翌年2月から3月くらいからスタートする講座が多いため、翌年から売り出されることが多いのですが、今年は11月末から受付をスタートしております。
【短期集中合格講座】

1.「一般クラス」と「上級クラス」の2クラスあります

・「一般クラス」
初学からスタートしても安心の充実カリキュラムとなっており、来年始めて社労士の受験に挑戦しようとする方・今年の結果を踏まえた上で基礎からやり直したいと考えている人等にオススメのクラスとなっています。
また、この講座の最大の特徴ともいえるのが「上級クラスと乗り入れが自由に出来る(通学・WEB)」という事です。やる気のある人ならば、「上級クラス」の講義を受講する事でより高いレベルの講義を受講する事も出来ます。
・「上級クラス」
学習経験者や実務経験者向けの講座となっており、1ランク上の講義を展開していきます。上級クラスについても同様に「初級クラスとの乗り入れが自由に出来る(通学・WEB)」ので、苦手項目については一般クラスで受講という携帯を取る事ができます。
2.今年は名古屋駅前本校でも通学講座を実施します!
今年は名古屋駅前本校でも通学講座が開講致します!さらに、この講座は「教育訓練給付金対象講座」となっていますので、費用面で心配されている人でも安心できる材料ではないでしょうか?
【受講料・割引制度について】
<受講料>
1.12月31日までの早期割引価格 (一般価格から1万5千円割引)
受講形態 | 早期価格 | 大学生協・ 書籍部価格 | 代理店・ 書店価格 | 講座コード | |
---|---|---|---|---|---|
通学 | WEBフォロー | 137,790円 | 130,910円 | 135,040円 | RA16131(模試会場受験) RA16132(模試自宅受験) |
DVDフォロー | 153,070円 | 145,420円 | 150,010円 | RA16133(模試会場受験) RA16134(模試自宅受験) | |
通信 | WEB | 123,900円 | 117,710円 | 121,430円 | RB16133(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
DVD | 137,790円 | 130,910円 | 135,040円 | RB16134(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) | |
提携校 通学 | WEB | 137,790円 | 130,910円 | 135,040円 | RB16133(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
DVD | 153,070円 | 145,420円 | 150,010円 | RB16134(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
2.1月31日までの早期割引価格 (一般価格から1万円割引)
受講形態 | 早期価格 | 大学生協・ 書籍部価格 | 代理店・ 書店価格 | 講座コード | |
---|---|---|---|---|---|
通学 | WEBフォロー | 142,790円 | 135,660円 | 139,940円 | RA16131(模試会場受験) RA16132(模試自宅受験) |
DVDフォロー | 158,070円 | 150,170円 | 154,910円 | RA16133(模試会場受験) RA16134(模試自宅受験) | |
通信 | WEB | 128,900円 | 122,960円 | 126,330円 | RB16133(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
DVD | 142,790円 | 135,660円 | 139,940円 | RB16134(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) | |
提携校 通学 | WEB | 142,790円 | 135,660円 | 139,940円 | RB16133(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
DVD | 158,070円 | 150,170円 | 154,910円 | RB16134(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
3.2月1日からの通常価格
受講形態 | 早期価格 | 大学生協・ 書籍部価格 | 代理店・ 書店価格 | 講座コード | |
---|---|---|---|---|---|
通学 | WEBフォロー | 152,790円 | 145,160円 | 149,740円 | RA16131(模試会場受験) RA16132(模試自宅受験) |
DVDフォロー | 168,070円 | 159,670円 | 164,710円 | RA16133(模試会場受験) RA16134(模試自宅受験) | |
通信 | WEB | 138,900円 | 131,960円 | 136,130円 | RB16133(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
DVD | 152,790円 | 145,160円 | 149,740円 | RB16134(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) | |
提携校 通学 | WEB | 152,790円 | 145,160円 | 149,740円 | RB16133(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
DVD | 168,070円 | 159,670円 | 164,710円 | RB16134(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
4.条件のある割引適用金額の一覧
受講形態 | 一般価格 | 条件のある割引 | 講座コード | ||
---|---|---|---|---|---|
LEC社労士受講生 | 社労士受験生 他校受講生 LEC他資格受講生 | ||||
通学 | WEBフォロー | 152,790円 | 106,950円 | 114,590円 | RA16131(模試会場受験) RA16132(模試自宅受験) |
DVDフォロー | 168,070円 | 117,640円 | 126,050円 | RA16133(模試会場受験) RA16134(模試自宅受験) | |
通信 | WEB | 138,900円 | 97,230円 | 104,170円 | RB16133(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
DVD | 152,790円 | 106,950円 | 114,590円 | RB16134(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) | |
提携校 通学 | WEB | 152,790円 | 106,950円 | 114,590円 | RB16133(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
DVD | 168,070円 | 117,640円 | 126,050円 | RB16134(模試会場受験) RB16135(模試自宅受験) |
<割引制度>
1.資格説明会割引
資格説明会に参加するとお得!下記の割引全てに併用出来ます!!
割引 | 割引対象者の条件 |
---|---|
10,000円割引 | 社労士イベント(資格説明会・講演会等)に参加し、 当日本申込された方 |
5,000円割引 | 社労士イベント(資格説明会・講演会等)に参加し、 予約申込されて後日本申込された方 |
2.各種割引
割引 | 割引名称 | 割引対象者の条件 |
---|---|---|
一般価格から 30%割引 | LEC社労士コース生・受講生 再受講割引 | (1)2015 年向LEC 社労士コースをお申込の方 (2)2011年度~15年度のLEC社労士講座をお申込の方でお支払総額が10万円以上の方。(書籍・レジュメ除く) |
一般価格から 25%割引 | 社労士受験生割引 | 2011年以降の社労士本試験の受験票コピーが必要です。 |
他校受講生割引 | 他校社労士受講生 (過去5年間に、他校で1講座が5万円以上の社労士講座を受講したことがある方。受講・受講料を証する書面のコピー提出が必要) | |
LEC他資格受講生割引 | LEC他資格コース生 (過去5年間の支払額が税別10万円以上) | |
一般価格から 20%割引 | 退職者離職者・ 法人提携割引 | 退職または離職から1年以内の方、 LEC提携企業の社員・会員の方 ※離職票(退職を証明する書類)、社員証・会員証のコピーが必要です。 |
3.割引併用早見表
割引期間:すべて2016年8月27日まで
- | 割引名称 | 割引額・率 | 併用可否 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 資格説明会割引 | 当日申込 | 10,000円 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
予約 | 5,000円 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
2 | LEC社労士コース生・受講生 再受講割引 | 30% | ○ | - | - | - | - | - | |
3 | 社労士受験生割引 | 25% | ○ | - | - | - | - | - | |
4 | 他校受講生割引 | ○ | - | - | - | - | - | ||
5 | LEC他資格受講生割引 | ○ | - | - | - | - | - | ||
6 | 退職者離職者・ 法人提携割引 | 20% | ○ | - | - | - | - | - |
- 関連記事
-
- 【社労士】年末年始道場で社労士学習の一歩先を目指せ!! (2015/12/03)
- 【社労士】年金アドバイザー講座なら改正年金法にも対応できる知識が手に入ります! (2015/11/27)
- 【社労士】16年合格目標 「短期集中合格講座」がいよいよ申込受付開始! (2015/11/25)
- 【社労士】11月23日(月・祝)はLEC実務体験フォーラム!~実務に興味のある方、必見です~ (2015/11/17)
- 【社労士】ゴールドWeb「実力完成講座OPUSシリーズ」がスタート! (2015/11/11)



この記事へのコメント