fc2ブログ

【FP】「CFP対策講座」のご案内

【CFP資格審査試験の概要】

<試験日>
第1回:6/12(日)・6/19(日)
第2回:11/13(日)・11/20(日)

<試験科目>全6科目(3科目ずつを2日間で分けて実施される。)
(第1週 実施科目)
①金融資産運用設計
②不動産運用設計
③ライフプランニング・リタイアメントプランニング

(第2週 実施科目)
④リスクと保険
⑤タックスプランニング
⑥相続・事業承継設計

<出題形式>
四肢択一式 50問 試験時間は2時間

<受験資格>
AFP登録者でCFP試験1日目において満20歳以上の者

<詳細・お問い合わせ先>
日本FP協会HP:
https://www.jafp.or.jp/aim/cfp/cfp_exam/

※アドバイザー岡崎の「ここだけのお話」
CFP認定試験は毎年「実務家のCFPの先生」が試験委員として、試験問題を作成しています。
そのため、年度によっては見慣れない用語がたくさん出てくるときもありますが、基本的な問題の構成は協会によってある程度統一されているところがあるので、過去問をしっかりとやれば合格することは十分可能ではあると思います。
昨年からは「具体的な合格ライン(詳細はこちら)」の発表もされるようになり、試験問題も持ち帰ることができるようになりましたので、早期の試験対策は可能になってきました。

【対策講座】
1.CFP受験受験対策講座(1課目:全4回 1講義3時間)

CFP合格の為のインプット講座で、AFP合格レベルからCFP試験合格に必要な重要論点を効率的にインプットすることで、本試験合格へと導きます。


2.CFP実践演習講座(1課目:全2回 1講義:2.5時間)

最新の本試験の過去問(平成27年度第1回実施分・第2回実施分を使用。別売り教材です)を使用して、インプット講義で学んだ「知識」を、実際の本試験問題において「解答」するための「解法テクニック」を身に付け「応用力」を養うことを目的としている講座です。

3.CFP公開模擬試験(各課目1回 試験時間:2時間)

本試験と同等のレベルの問題を本試験と同じ時間帯で実施します。その中で、時間配分や弱点補強など本試験に向けての最終調整を図ることが出来ます。

【受講料】:名古屋駅前本校は通信のみで実施しています

『パック講座』

・CFPパック(上記1~3までのセットパック)

<6科目一括>

(WEB+音声DL+スマホ):110,160円
(DVD):158,760円

<課目別>
(WEB+音声DL+スマホ):20,520円
(DVD):30,240円

『単科講座』

1.CFP受験対策講座

<6課目一括>
(WEB+音声DL+スマホ):86,400円
(DVD):120,960円

<課目別>
(WEB+音声DL+スマホ):15,120円
(DVD):21,600円


2.CFP実践演習講座(使用教材は別途購入(1冊:756円(税込み))が必要です。)

<6課目一括>
(WEB+音声DL+スマホ):50,760円
(DVD):69,120円

<課目別>

(WEB+音声DL+スマホ):9,180円
(DVD):12,420円

3.CFP公開模擬試験

<6課目一括>:21,600円
<課目別>:3,670円
<成績表送付オプション>:510円


関連記事
バナー フェイスブック  にほんブログ村 資格ブログへ

この記事へのコメント

プロフィール

LEC名古屋校

Author:LEC名古屋校
LEC名古屋駅前本校のブログへようこそ!
LEC名古屋校は、あらゆる資格試験を取り扱う総合資格試験受験予備校です。難関資格にこれまで多くの合格者を送り込み、その高い合格実績は他の追随を許しません。

各種資格試験の説明会、実務家の講演会、講義体験会など、連日イベントを開催しています。

マンツーマンでの資格受験相談も受け付けています。難関資格を取るとなれば、一生を左右する大事なことです。相談者に真剣に向き合い、じっくりお話いたします。

名古屋市中村区名駅4-6-23
第三堀内ビル 14F
052-586-5001
※ユニモール5番出口すぐ。
名古屋駅から徒歩2分の好立地です。

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示
QRコード
QR