fc2ブログ

【行政書士】6/21(土)14時 横溝慎一郎LEC専任講師 名古屋来校決定!無料公開講座「あと140日の過ごし方」





 行政書士

6/21(土)14:00~16:00 生講義


あと140日の過ごし方 in 名古屋 

開催!

予約不要・参加無料

G 横溝 あと140日 


<講演概要>
2014年行政書士本試験まであと140日。
決して時間に余裕はないけれど、直前期とまではいえない中途半端なこの時期は、
中だるみをしやすく、過ごし方次第で合否を左右する重要な時期でもあります。
言い方を変えれば、過ごし方次第で他の受験生と差をつける大きなチャンスです。
昨年渋谷駅前本校で実施した同シリーズ「あと100日の過ごし方」は超満員。
ご要望にお応えして、今年は名古屋駅前本校でも生講義にて開催します。
2014年合格を目指すすべての受験生、必見です。


当日は質問タイム、個別相談の時間を設けます。
同日開催
合格講座で得た知識を12回の講義でブラッシュアップ!
「合格講座 plus α 2014」
開講!
6/21(土)17:00~20:00 生講義
初回講義はどなた様も無料体験可能です。
担当:野畑淳史LEC専任講師
野畑淳史LEC専任講師オフィシャルブログはこちら
「のばたーの行政書士受験生応援ブログ」

<合格講座plusαスケジュール>
201404031652112b7_2014061715380847b.png 


<前回横溝イベント講義風景>
131027 横溝 イベント 131027 横溝 イベント アップ


2013年8月3日 渋谷駅前本校 「行政書士本試験まであと100日の過ごし方」 ガイダンス風景

行政書士 あと100日 横溝 

講師紹介
横溝 プロフ横溝慎一郎LEC専任講師

中学・高校・大学受験指導、看護学校・大検受験指導を経て2001年から現職。2014年向け合格講座行政法・民法や、中上級者向け講座「横溝プレミアム合格塾」収録担当。
「受験生目線」にたってわかりやすく印象に残る講義をモットーとする。勉強法やモチベーションアップの理論にも詳しく、学習指導にとどまらず受験生活全般にわたる的確なアドバイスができる数少ない講師である。「横溝慎一郎行政書士合格ブログ」は月間PV28万をマークする大人気ブログであり、さまざまな資格試験の受験生に読まれている。著書に「資格の合否は「ノート」で決まる!(スバル舎)」「68点を確実に取る勉強法(フォレスト出版)」「最短で最高の結果を出す『超効率』勉強法(フォレスト出版)」がある。



もっと詳しく知りたい方はこちら
講師紹介ページ~横溝慎一郎LEC専任講師~



野畑野畑淳史LEC専任講師

南山大学法学部法律学科卒業後、市内司法書士事務所に勤務。平成22年よりLEC名古屋駅前本校資格アドバイザーとして数多くの受験生をフォロー。
平成24年より行政書士講師として主に初学者向けのクラスを担当。常に受験生目線に立って行われる講義に定評がある。
講義と講義の間の「雑談」も面白いと評判。web講義が主流になりつつある中で、受講生に「通ってよかった」と言われる講義を行っています。
LEC名古屋駅前本校の通学申込者数合計は、121名!(※)東海エリア最大級の通学者数を誇る。
(※2013年7月31日時点。基幹講座である「2013行政書士合格講座(GA13211)」「速習 plus α(GA13954)」合計)

野畑淳史LEC専任講師オフィシャルブログはこちら
「のばたーの行政書士受験生応援ブログ」

もっと詳しく知りたい方はこちら
講師紹介ページ~野畑淳史LEC専任講師~



関連記事

この記事へのコメント

プロフィール

LEC名古屋校

Author:LEC名古屋校
LEC名古屋駅前本校のブログへようこそ!
LEC名古屋校は、あらゆる資格試験を取り扱う総合資格試験受験予備校です。難関資格にこれまで多くの合格者を送り込み、その高い合格実績は他の追随を許しません。

各種資格試験の説明会、実務家の講演会、講義体験会など、連日イベントを開催しています。

マンツーマンでの資格受験相談も受け付けています。難関資格を取るとなれば、一生を左右する大事なことです。相談者に真剣に向き合い、じっくりお話いたします。

名古屋市中村区名駅4-6-23
第三堀内ビル 14F
052-586-5001
※ユニモール5番出口すぐ。
名古屋駅から徒歩2分の好立地です。

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR