これから学習を始めて2013年の合格を目指す司法書士講座情報!
学習ペースにあわせて選べる多彩なコース設定
週4回ペースの学習で2013年の合格を目指すなら
【新スピードマスターコース】 (通信)
週3回ペースの学習で合格を目指すなら
【スマート攻略コース】 (通信)
週2回のコースで2014年の合格を目指すなら
【3ステップ2年合格コース】 (通信)
週3回9時間の学習で2013年合格を目指すなら
【9ヵ月合格速習コース】(通信)
【新15ヵ月合格コース<秋生>】(通学・通信)
☆新15ヵ月合格コース<春生> 名古屋中山クラス情報☆
多くの方が中山講師とともに2013年の合格を目指してスタートを切りました。 中山クラスは音声フォローができますのでまだまだ途中合流が可能です。 2011/11/26(土)に合格者合同祝賀・交流会が行われました!!
3/11(日)に中山クラス出身の2011年度司法書士試験合格者の方々をお招きして 合格者座談会が行われました!
東海地区2011年度司法書士試験合格速報!! 新15ヵ月合格講座<春生>中山クラス出身者6名合格 中山クラス一発合格者3年連続輩出中!! LEC初級、中上級メイン講座出身者(模試、答練のみは除く)33名合格! |
♪平成23年度筆記試験合格者喜びの声♪ LECの15ヵ月合格講座は、合格の為の全ての条件が揃っており、これのみで一発合格は十分に可能です。この講座を選択して本当に良かったと思います。是非友人や知人におすすめしたい最高の講座です。【2011中山クラス出身 一発合格者 M・Tさん】
|
一発合格者を連続輩出中の中山クラスで
あなたも2013年の司法書士試験合格を勝ち取りましょう!
中山講師から「司法書士の魅力」についてメッセージを頂きました!3/26NEW
LECの司法書士は、アドバイザー制度が充実。詳しくは、こちら
★★ 割引・特典のご案内
☆★他資格から司法書士へのステップアップをお考えの方へ★☆ LECでは他資格から司法書士へのステップアップを応援する割引制度をご用意しております。 司法書士へのチャレンジをお考えの方は是非ご活用下さい! 詳しい情報はこちら |
中山LIVEクラス風景 | |
中山クラススケジュールは、こちら
<2013年春生 民法開講のときの様子> | |
★★ 講師紹介
![]() | 新15ヵ月合格コース出身。 05年司法書士試験合格。08年開業。 会社に勤めながら合格を果たした、効率的学習法のスペシャリスト。 自身が当校の出身である為、限られた時間での効率的学習法を伝授。 メリハリの効いた授業により、短期合格者を多く輩出。 |
中山 純一 LEC専任講師 |
中山クラス 一発合格者の声 M.Mさん |
大学の友人が既にLECを利用しており、中山先生の評判も大変良かったので「新15ヵ月合格コース<春生>」を選択しました。 生講義が週3回あり、分かりやすく、難しい法律用語は具体例等を交えながら説明してくれるのですんなり頭に入りました。 また、理解できなかった点は講義終了後やアドバイザー制度ですぐに先生に質問でき、わかるまで丁寧に説明してくれたので授業についていけなくなる不安も全くありませんでした。講義だけでなく、勉強方法や直前期の過ごし方などのアドバイスもしてくれたので、司法書士試験に向けて安心して自分のペースで勉強することができました。 先生を信頼してついて行けば一発合格も夢じゃないと感じました。 |
中山クラス出身 一発合格者M.Mさんの勉強法はこちら
★★ 受講料
受講料についてはこちら
★★ 通信講座(Web、DVD)の無料視聴
通信講座(Web、DVD)の講義の無料視聴ができます。
講師選択にご活用下さい。
無料視聴はこちら
★★ 2013新15ヵ月合格コース コースのポイント
Point 1
- 仕事や大学の授業等、生活スタイルに合わせて選べる多彩なクラス
本コースはインプットを週3回のペースで進行すること想定して組まれた、仕事や大学の授業との両立も非常にしやすいカリキュラムとなります。また、個性豊かな講師陣の中からご自身に合った講師や場所、開講日、曜日、時間などを選択することができます。
Point 2
- 法律初学者の方を対象とした分かりやすい講義
本コースでは、難解な法律用語や理論も頭に入りやすいよう分かりやすく解説。重要なポイントの指摘はもちろん、学習方法など、短期合格を果たすためのノウハウも講義します。法律を初めて学習する方でも短期で合格レベルに達することができます。
Point 3
- インプットとアウトプットのリンクで短期合格が可能に!
★★ 使用教材
合格者を支える! 『ブレークスルーテキスト』 受講料込み!
『ブレークスルーテキスト』についての詳細はこちらをご参照下さい。
★★ 教育訓練給付金制度
中山クラスは、スタンダード(web+音声DL)、スタンダード(DVD)のインプット一括部分のみが対象となります。