【司法書士】筆記試験結果速報&分析
ありました。
筆記試験受験者数 22,494人(前年24,875人)中 794人(前年841人)の合格者となりました。
※出願者は27,400人(前年29,379人)
以上より、平成25年度の筆記試験の対受験者合格率は3.53%となります。
※対出願者合格率は2.90%(昨年2.86%)
平成24年度との比較
出願者数 受験者数 合格者数 対受験者合格率 対出願者合格率
平成24年度 29,379 24,875 841 3.38% 2.86%
平成25年度 27,400 22,494 794 3.53% 2.90%
昨年比 -1,979 -2,381 -47 +0.15% +0.04%
今年は合格者数が800人を下回りました。
これは,平成15年度以来となります。
800人を下回ったことにより,受験生の中には「より難しい試験になったのでは」,
と考える方もいらっしゃると思います。
しかし,合格率は昨年よりも若干ではありますが上昇しており,
直近5年の合格率と比べてもほぼ同一ですので,難化傾向にあるわけではありません。
1.<筆記試験 合格者に対して>
10/15(火)に口述試験が実施されます。
口述模擬試験・個別指導(及び簡裁訴訟能力認定考査対策講座)をご利用下さい。
東京・関西・名古屋地区の口述模擬試験は、WEB上での事前予約制となっておりますので、ご注意下さい。
※名古屋駅前本校、10/11(金)を追加いたしました。追加日程は直接名古屋駅前本校へTELにてお申込下さい。
その他の地域については、各本校窓口または電話でのお申込みとなります。
※掲載リーフ → SV13033

●イベント
「口述試験突破法と簡裁訴訟能力認定考査対策」
~最終合格と認定司法書士・その後の道のり~
10/8(火)19:00~20:30 実施校:名古屋駅前 ※DVD講義
http://www.lec-jp.com/shoshi/training/
●筆記合格者向け、オススメ講座
①口述模擬試験・口述個別指導
②口述スペシャルシミュレーション講座
③リーガルマスター簡裁考査完全解明講座
④事例形式で学ぶ 成年後見実務丸分かり講座
※掲載リーフ → SV13033
2.<筆記試験 不合格者向け>
本日から14日まで、相談会、説明会、開講(無体会)等が続きます。
●今週中のイベント
「上級者の勉強方法とは?」
10/9(水)19:00~20:30 実施校:名古屋駅前本校 ※中山講師LIVE講義
「発表後からの巻き返し戦略を考える ~あなたの知識確認はインプット派?アウトプット派?~」
10/12(土)16:00~17:30 実施校:名古屋駅前本校 ※根本講師 同時中継
「年内から択一答練を活用する必要性 ~合格圏内に入るための秋からの択一学習プラン~」
10/13(日)18:30~20:00 実施校:名古屋駅前本校 ※佐々木ひろみ講師 同時中継
「出題形式で惑わされない記述式学習法大公開 ~記述式対策の王道と解法手順を知る~」
10/14(月)18:30~20:00 実施校:名古屋駅前本校 ※荻原泉講師 同時中継
●オススメ講座
SV13034秋の中上級パンフに掲載の講座が主な講座です。
インプットにまだ不安のある方
①パーフェクトローラー合格フルパック
②パーフェクトローラー合格ライトパック
③パーフェクトローラー択一集中パック
知識の総整理から始めたい方
①横断整理マスター合格パック NEW!
答練中心の学習をしたい方
①精撰答練レギュラーパック
②精撰答練レギュラー演習フルパック
③精撰答練レギュラー記述強化パック
④過去問演習マスターパック
●割引について
10/10(木)まで
実践力power up 合格パック
パーフェクトローラー合格フルパック
パーフェクトローラー合格ライトパック
過去問演習マスターパック
精撰答練レギュラー演習パック
精撰答練レギュラー記述強化パック
横断整理マスター合格パック
精撰レギュラーパック
10/31(木)
パーフェクトローラー択一集中パック
(3)平成25年度筆記試験成績優秀者割引 一般価格より30%割引
(4)再受講割引 一般価格より15%割引
3.<その他>
●合格者受講料返還制度
7/8(日)の筆記試験~本日10/2(水)までに中上級講座をお申込みいただいた方で、
平成25年度司法書士試験に最終合格された方が対象となります。
→詳細は、SV13034 18pをご覧ください。
●筆記試験1位合格者の情報
「午前の部」「午後の部:多肢択一式試験」「午後の部:記述式試験」のいずれかにおいて
1位合格を果たされた方の体験記を最優先で募集しております。
対象者の方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡をぜひお願いします。
お電話:0570-064-464
Eメール:answer@lec-jp.com ※件名に「司法書士筆記試験1位合格」と記載



【司法書士】直前期の対策はLECで決まり!
”全力サポート宣言”
悔しさを糧に、絶対合格を目指す!
司法書士受験経験者向け講座のご案内
直前期は根本の択一・海野の記述で乗り切れ!
両講師がLEC名古屋校で生講義!
今年も根本の熱血講義が生で受けられる!
~平成26年択一出題予想論点総まとめ講座~

根本正次LEC専任講師
直前期に潰しておくべき論点はこれだ!
詳細なレジュメと熱血講義で1問でも多く正解をもぎ取れ!
今年も既に多くの方にお申込み頂いておりますので、受講を希望される方はお早めにお申込みください。
<実施日>
6/7(土)17:00~20:00
6/8(日)17:00~20:00
全2回、上記日程での開催です。
<受講料>
13,500円(税込み)
6/1(日)13:00~16:00、16:30~19:30
<受講料>
11,340円(税込み)
<春のおすすめ3大パック!>
早期価格実施中!
直前ファイナルパック・直前猛ダッシュパック・公開模試試験パック
☆最新パンフレット届いてます☆
※各種コース・パックに含まれている精撰答練については定員がございます。
土曜・日曜に受験を予定されている方 はお早めにお手続きください。(残席確実10席程度)
受験者数・問題の質・出題数で選ぶなら精撰答練
直前期までおまかせ!精撰答練シリーズ
定番!精撰答練 レギュラーパック + 新登場パックラインアップ | 精撰答練 レギュラー 直前強化パック | 精撰答練 レギュラー パック | 精撰レギュラー 記述強化 パック | 直前 レギュラー パック | 直前 ファイナル パック | |
---|---|---|---|---|---|---|
― | ― | ― | ― | 3月末まで 14,500円OFF! | ||
出題問数 | 択一式 | 910問 | 910問 | 910問 | 490問 | 490問 |
記述式 | 50問 | 38問 | 70問 | 26問 | 14問 | |
頻出論点 マスター答練 | 記述式 20問 | ― | ― | ● | ― | ― |
精撰答練 [実力養成編] | 択一式 420問 | ● | ● | ● | ― | ― |
記述式 24問 | ● | ● | ● | ― | ― | |
精撰答練 [ファイナル編] | 択一式 210問 | ● | ● | ● | ● | ● |
記述式 6問 | ● | ● | ● | ● | ● | |
全国公開模擬試験 全国スーパー 公開模擬試験 | 択一式 280問 | ● | ● | ● | ● | ● |
記述式 8問 | ● | ● | ● | ● | ● | |
的中記述式 直前答練 | 記述式 12問 | ● | ― | ● | ● | ― |
パーフェクトローラー講座を中心に、名古屋オリジナルの特別講義で直前対策も万全です!
名古屋オリジナルコース(中級)の講義風景

名古屋オリジナル中上級コースの情報はこちら



今から始めて来年の合格を目指す!~9ヶ月速修講座~
週3回9時間の学習で2014年合格を目指す
本コースのカリキュラムのもっとも大きな特長は、ズバリたった9ヵ月の学習期間・学習時間で合格を目指せることです。関連性の強い民法と不動産登記法、会社法・商法と商業登記法を併行学習で受講することで効率的に学習を進めていきます。週に3回9時間程度の通学時間を基本として、後は自宅での復習を行うだけで十分に合格圏内の実力が身につきます。
復習の仕方ややるべき内容は講師がしっかり指示していきますので、講師を信頼してついてきてください。合格するために必要なことを短く、コンパクトにまとめた本コースで一発合格を目指しましょう!
<進化したカリキュラム>

<インプット講座【全110回】>- 速修合格講座【全90回】
全体構造編 全2回
本論編 全88回
直前総まとめ講座 全20回
- <アウトプット講座【全24回】>
- 精撰答練<基礎力完成編>全10回
体系書式講座<基礎編>全10回
全国公開模擬試験 全2回
全国スーパー公開模擬試験 全2回
<こんな方にオススメ>
- 週3回のペースで一気に2014年合格を狙いたい方
- とにかく効率的に最短合格を目指したい方
<ここがポイント!>
【1】圧倒的効率を実現!全90コマでインプットを終える革新的カリキュラム!- 秋から始めて来年の合格を目指すからには通常の学習とは内容もスケジュールもボリュームも変える必要があります。そこで主要科目における同時並行学習、ギリギリまで圧縮したコマ数、学習する知識・しない知識のメリハリの効いた選別によって、90コマで基本インプットを終えるカリキュラムを開発しました。本コースの基幹となる『司法書士速修合格講座』で、合格するために必要な知識を効率的に学んでいきましょう!
- 【2】9ヵ月合格速修コースのために開発されたオリジナルテキストを使用!
- 従来の予備校教材は試験に出る可能性がある情報を全て網羅したテキストを使用して講義をしてきました。
しかし本カリキュラムでは、大胆に情報を厳選し、本試験合格に必要な知識のみを講義していきます。そのため、本カリキュラムのためだけのオリジナルテキストを使用します。
よりスピーディーなインプットを可能にする書き込み式の採用、事例・イラストを豊富に使用した理解重視の構成となっており、9ヵ月で合格レベルの知識・答案作成能力を身につけることができるテキストです。 - 【3】短期間の学習でもアウトプットはしっかり!演習講座・模試と併せて過去問題集も配布!
- 受講料込みとなっている択一肢別問題集と書式ベーシックに加え、速修合格講座オリジナルの記述問題集を配布!毎回の学習で解けるようになった問題を講師が指示をし、その中から、次回の講義で確認テスト(毎回10 問)を行います。
実際の本試験過去問を使った復習ができ、知識定着確認のアウトプットもしっかり行えます。
登記法科目についてはホチキスや印鑑を用い実際に申請書作りを行い、より理解を深めることができます。 - 【4】直前期までしっかり面倒見主義! 直前総まとめ講座で主要科目の得点力をブラッシュアップ!
- 短期間での学習カリキュラムであることのデメリットは、短期間で知識を詰め込みすぎることによって、その定着度が甘くなってしまうことです。
そこで本コースでは、全体の配点の82%を占める主要科目の重要ポイントを、直前期に総ざらいする講座を準備しています。
ここで再度主要科目の理解・知識のレベルを引き上げ、一気に本試験を合格レベルで駆け抜けましょう!
<担当講師>
■インプット一括(司法書士速修合格講座・直前総まとめ講座):通信(Web+音声ダウンロード)・(DVD)/通学(+生・V)
秋元優里 LEC専任講師
秋元講師に密着取材!講師PowerPush
<おためしWeb受講制度>
実際のWeb講義を体験できる!!
おためしWeb受講制度をお申込みいただくと、すでに収録を終えている民法の講義(第1回目~第5回目)までWeb受講していただけます!!
<講座スケジュール>
<受講料(税込み/テキスト代込み/過去問題集・六法は除く)>
【ご注意】
本コースでは、書式ベーシック(初級書式問題集)不動産登記法・商業登記法が受講料込みとなります。あわせて、ポケット判択一過去問肢集と同内容のレジュメを使用します。別途お買い求めにならないようお気をつけ下さい。
- 【スマホオプションについて】
通信講座(Web+音声DL)をインプット+アウトプット一括でお申込の場合は、受講料に含まれております。
2013年11月30日まで早期割引価格(一般価格から9万円OFF)
受講形態 | 2013年11月30日まで 早期割引価格(税込) | 代理店 価格 | 講座コード | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講義 | 答練 | 模試 | 入学金 | 受講料 | 納入金額 | |||
通信講座 | Web + 音声DL | 自宅受験 (解説:Web+ 音声DL) | 10,000円 | 298,000円 | 308,000円 | 298,000円 | SW14099 | |
自宅受験 (解説:Web+ 音声DL) | 会場受験 | SW14100 | ||||||
DVD | 自宅受験 (解説:DVD) | 375,000円 | 385,000円 | 375,000円 | SW14129 | |||
自宅受験 (解説:DVD) | 会場受験 | SW14130 | ||||||
通信講座 + オプション 通学 | Web + 音声DL + オプション 通学 | 会場受験 (解説:Web+ 音声DL) | 10,000円 | 348,000円 | 358,000円 | 348,000円 | SW14097 | |
DVD + オプション 通学 | 会場受験 (解説:DVD) | 425,000円 | 435,000円 | 425,000円 | SW14098 | |||
通信講座 + オプション 提携校通学 | Web + 音声DL + オプション 提携校 通学 | 提携校通学 (Web+音声DL) | 提携校通学 | 10,000円 | 348,000円 | 358,000円 | 348,000円 | SW14100 |
自宅受験 | SW14099 | |||||||
DVD + オプション 提携校 通学 | 提携校通学 (DVD) | 提携校通学 | 425,000円 | 435,000円 | 425,000円 | SW14130 | ||
自宅受験 | SW14129 |



【司法書士(&土地家屋調査士)】ダブルライセンス実務家講演会のご案内
実務家講演会 開催
9/23(月・祝)14:00~15:30
生講義
予約不要・参加無料
司法書士・調査士 ダブルライセンスの有効性
~勤務司法書士・調査士が語る活用方法!~
岩川 彰久 先生
司法書士・土地家屋調査士のダブルライセンス。表示の登記を土地家屋調査士としての業務とし、保存の登記を司法書士としての業務とする。この業務の流れは、とてもイメージがつきやすいものです。
岩川先生が勤務されている事務所は、なんとHPを作成しておりません。一見のお客様の対応ではなく、顧問先のお仕事を大事にしているとのこと。新築建物の表示の登記と保存の登記。若手勤務司法書士・土地家屋調査士ダブルライセンス者の実態は?司法書士、土地家屋調査士試験学習中の方のみならず、両資格に興味がある方必聴の講演会です。



【司法書士】2015年合格を目指す!新15ヵ月合格コース<秋生>情報!
2015年合格を目指す! 新15ヵ月合格コース<秋生> |
本コースは全くの初学者からスタートし、2015年司法書士試験で合格を果たすためのLECスタンダードカリキュラムです。
インプット【講義】では択一対策はもちろん、書式対策もしっかりと提供していきます。また、講義の進行に合わせて、講座連動アウトプット講座があるので、学習開始初期から知識の定着を確認しながら確実に学習を進めていくことができます。
LECが29年間の司法書士受験指導の中で培ったノウハウと司法書士試験合格に必要な知識すべてが凝縮された、効率よく学習できるコースです。
※画像をクリックすると拡大されます。
★★キャンペーン情報 ★★
★★新15ヵ月合格コースはこんな方にオススメ★★
●仕事や学校と両立したい方
※教育訓練給付制度をご利用になられる場合はスケジュールが異なります。
- ★★資格説明会・受講相談会日程★★
説明会・相談会後のお申込みで受講料が20,000円割引となります。
<資格説明会>
名古屋校で講義を担当している伊藤講師の説明会です。
受講を検討されている方は是非ご参加ください!
<アドバイザーによる個別受験相談会>
親しみやすい受験アドバイザーが個別にあなたの疑問・悩みにお答えします。
☆随時実施中です☆
事前の予約は不要です。
お気軽にご来校ください。 - ★★名古屋校の講師紹介 ★★
伊藤クラス出身!平成25年度最終合格者の声 ※伊藤クラスは通学クラスのみの実施となります。通信(Web・音声DL/DVD)クラスは森山・佐々木講師どちらかをご選択の上、ご受講頂きます。
<プロフィール>
2000年司法書士試験合格。
合格以来の受験指導経験と実務家としての現場感覚を兼ね備える。
誠実な人柄と確かな知識で多くの受験生を合格へ導き続ける名古屋の合格請負人。<講師からのメッセージ>
「努力は人を裏切らない」
- 私が司法書士試験に合格した時に実感し、今でも大切にしている言葉です。
司法書士試験は情報の取捨選択を的確に行い、正しい努力を続けていけば合格できる試験です。
みなさんの努力が合格への最短コースとなるよう、勉強のコツ=正しい努力の仕方を伝授し、精神的サポートも充実させていきます。
一緒にがんばって合格を勝ち取りましょう。
伊藤LIVEクラス風景 | |
![]() ![]() |
★★開講日★★
伊藤クラス開講日
1/30(木) 18:50-21:50 本論編 民法第1回
【通信(Web)クラス開講日(2015年向け講座配信開始日)】
<佐々木クラス>
10/27(日) 教材発送日は9/25(水)
<森山クラス>
10/26(土) 教材発送日は9/25(水)
★★LECは通信講義も充実★★
選べる担当講師
インプット[講義]を年内で終了させたい!& 教育訓練給付制度を利用したい方におすすめ
新宿エルタワー本校生クラス担当・通信クラス担当
社会人受験生として「新15ヵ月合格コース」を受講し、短期合格。合格後は簡裁訴訟代理権を取得。現在は講師業に専念。仕事との両立で短期合格を果たしたノウハウを伝授。現在まで初級者向けの「新15ヵ月合格コース」や中上級者向けの「精撰答練〈頻出論点マスター編〉」、合格者向けの「簡裁訴訟代理権認定考査対策講座」等を幅広く担当。著書に『いろいろ知りたい司法書士~社会人のための受験の話~』(東京リーガルマインド)。
- 週2回のペースで仕事、学業との両立を重視したい方におすすめ
渋谷駅前本校生クラス担当・通信クラス担当
早稲田大学法学部卒。大学3年生の11月に司法書士受験を思い立ち、LEC15ヵ月合格コースを受講し、8か月の学習で大学在学中に司法書士試験に合格。司法書士事務所・司法書士法人勤務を経て、2004年より受験指導を開始し、講師歴は10年になる。 科学的・合理的な学習法は<ベクトルマジック>と呼ばれ、多くの短期合格者を輩出している。著書には「コンプリート民法」などがある。



【司法書士】8/3(土)11時 実務家講演会(生講義)第3弾のお知らせ!
司法書士試験合格後の真実
~2012年合格者が語る、即独のススメ~
(予約不要・参加無料)
合格率3%未満の難関資格、司法書士。しかし、合格後すぐに稼げるようになるほど甘い世界ではありません。巷で叫ばれる司法書士の就職難。弁護士など隣接士業の進出。司法書士業務のあり方が大きな転換点を迎えています。
そんな中、事務所へ就職せずに、合格後すぐに独立開業する「即独」が注目を集めています。就職活動をすることなく、自分の好きな土地で、好きな分野で挑戦できるのが最大の魅力です。しかし、メリットばかりではありません。ノウハウを一から築いていかなければなりません。
今回お話いただく横倉津先生は、平成24年試験に合格、研修を終えた後事務所へ就職することなく独立開業されました。仕事をどうやって覚えるのか?どうやって依頼人を獲得するのか?開業資金は?どこで開業するのか?どのタイミングで開業するのか?などなど。
司法書士合格後の現実と、新時代を切り開くノウハウの詰まった講演です。
![]() | 横倉 津(よこくら・しん)先生 平成17年3月 私立 愛知大学 法学部 卒業 平成18年1月 行政書士試験 合格 平成21年5月 司法書士 吉川総合事務所 補助者登録 平成23年 9月より LEC行政書士講座講師に就任 平成24年10月 司法書士試験 合格 平成25年6月 司法書士登録 愛知県司法書士会 入会 平成25年6月 ボンゴレ法務事務所 開業 ホームページはこちら 「ボンゴレ法務事務所 ホームページ」 |



【司法書士】受験経験者向け、2013年合格を目指す方へ

新しいパンフレットが入荷されました。
『出題予想論点ローラー大作戦講座』
『直前択一過去問絞込み講座』
など、今すぐスタートできる直前インプットが充実!是非ご利用ください!
NEW 根本講師来校!!定員50名!!
『平成25年択一出題予想論点総まとめ講座』
NEW 司法書士本試験会場 名城大学で実施します!!
全国公開模試<日曜クラス>第1回・スーパー公開模試<日曜クラス>第1回
<直前ファイナルパック>
毎年、合格者が多数受講しているLECオススメの答練がいよいよ始まります!
カリキュラム
パックの概要
LECのメイン答練「精撰答練【ファイナル編】」で実力アップを図り、5月・6月に2回ずつ行われる業界最大規模の模試で本番に向けたシミュレーションを行います。
講座スケジュール【お申込前に必ずご確認ください。】
本パックに含まれる講座の実施スケジュールはこちら
受講料(税込)
2013年4月2日(火)~2013年6月30日(日)の一般価格
申込形態 | 回数 | 一般価格 | 大学生協・ 書籍部 価格 | 代理店 書店価格 | 講座 コード | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
アウトプット講座・答練 | 模試 | ||||||
通学 | 通学 (解説:Web・音声DL) | 通学 | 10回 | 77,500円 | 73,625円 | 75,950円 | SA13475 |
通学(解説:DVD) | 通学 | 80,000円 | 76,000円 | 78,400円 | SB13476 | ||
通信 | 通学 (解説:Web・音声DL) | 通信 | 77,500円 | 73,625円 | 75,950円 | SB13475 | |
通学 | SB13477 | ||||||
通信(解説:DVD) | 通信 | 80,000円 | 76,000円 | 78,400円 | SB13475 | ||
SB13477 | |||||||
通学 | |||||||
提携校 通学 | 提携校通学 (解説:Web・音声DL) | 通信 | 10回 | 77,500円 | 73,625円 | 75,950円 | SB13475 |
提携校通学 (解説:Web・音声DL) | 通学 | SB13477 | |||||
提携校通学 (解説:DVD) | 通信 | 80,000円 | 76,000円 | 78,400円 | SB13475 | ||
提携校通学 (解説:DVD) | 通学 | SB13477 | |||||
郵送返却 | 10回 | 5,000円 | - | - | SB13453+ SB13881+ SB13882 |

7/28(土)鈴木大介講師が名古屋校でガイダンスを行いました! | |
![]() | ![]() |
鈴木先生から『自分を信じろ 悩むヒマがあったらテキストを開け』という熱いメッセージをいただきました! | |
8/23(木)根本正次講師が名古屋校でガイダンスを行いました! | |
![]() | ![]() |
来年の合格を目指す多くの受講生の方々が根本講師の熱いメッセージに耳を傾けていました。 根本講師にはインプットの重要性についてお話いただきました。 名古屋校では根本講師が担当するパーフェクトローラー講座の通学ビデオクラスを追加実施いたします。 来年の合格に向けて是非ご活用下さい!詳しくはこちら |



今から始めて来年の合格を目指す!スマート攻略コースの全貌公開!
受講料が20.000円割引となります。是非ご参加ください!
※下記の時間帯で随時行っておりますので、お気軽にご来校ください。
(講師へ相談を希望される方は、予約制になりますので事前にお問い合わせください。)
7/14(日)13:00~17:00
担当:資格アドバイザー 野畑淳史
7/20(土)13:00~18:00
担当:中山純一LEC専任講師
7/24(水)19:00~20:00
担当:資格アドバイザー 野畑淳史
7/27(土)10:00~15:00
担当:中山純一LEC専任講師
7/28(日)13:00~17:00
担当:資格アドバイザー 野畑淳史

本コースは、法律を初めて学ぶ方でも短期間で合格することを目的としたカリキュラムです。
司法書士試験合格に必要な知識をすべて凝縮した構成です。
短い期間で、効率的に学習できるコース限定のテキストを使用することで過密なスケジュールを緩和しています。知識の仕入れ、知識の定着、実戦力の養成までを一貫的に図れ、短期間で合格力を修得できます。
コースのPOINT
講義では択一問題に対応するための必要十分な対策を提供するのはもちろん、記述対策のための基礎知識の修得に十分な講義内容・テキスト・回数を、短期コース用に凝縮して効率的に提供します。出題数の多い主要4科目(民法/不動産登記法/会社法・商法/商業登記法)は、法律を初めて学ぶ方にも分かりやすく基礎知識から図やイラストを使ったテキストを使って解説を行います。記述式問題の出題がある登記法は、本論編の中で多くの例題を検討することで答案作成能力の基礎を身につけます。出題数の少ないマイナー科目(憲法/刑法/民事訴訟法/民事執行法/民事保全法/供託法/司法書士法)では、出題実績のある項目を中心にメリハリを利かせて付けて分かりやすく解説します。
インプットのスマート攻略講座は、週3回(3コマ)のペースで進行します。択一だけでなく記述に関しても試験で必要な「知識」を、効率的に最少回数で過不足のない、万全のインプットを提供します。年内にインプット〔講義〕が終了、年明けからは、過去問を使い講義の復習と本試験出題傾向の検討を行います。
学習が進んでいくと、定期的に修得した科目の復習をしていくことが重要になってきます。そこで「択一知識定着講座」では、知識の確認をするに最適な素材である択一過去問を参照しつつ、その確認と周辺知識の整理を解説していきます。こちらの講座は通信のみでの受講となります。学習進度に応じて、本講座も積極的に受講して修得した知識の定着を図ってください。
<講師紹介>
慶應義塾大学文学部卒。文学部出身にもかかわらず、96年に初めて司法書士試験を受験し、一発合格を果たす。合格後、司法書士事務所及び一般企業の法務部勤務を経て、99年から講師に。自身の経験に基づいた短期合格のノウハウを情熱をもって皆様にお伝えし、合格へ導きます。
講師からのメッセージ
「合格するまで10年間も勉強しました。」は決して自慢にはなりません。勉強期間は短いに越したことはないのです。そこで、私の講義では、合格に必要な法律知識のみならず、短期合格のために私自身が実践した勉強方法や、時間配分、暗記の秘訣等の情報を随時大公開いたします。私にできて、これをご覧になっているあなたにできない訳はありません。
「何が何でも短期合格」という方にこそ、私の講義を聞いていただきたいと思います。
教室で皆様にお目にかかることを楽しみにしています。私と一緒に頑張りましょう。
短期合格を目的に開発した「スマート攻略テキスト」
短期合格を狙うことを掲げた本コースのインプットであるスマート攻略講座では、「簡潔な記載」で「イメージしやすい」「網羅的」なテキストを開発しました。講義と密接にリンクした本テキストは、講義同様に広範囲にわたる解説掲載ではなく、合格するのに最適な質と量にまで厳選し、簡潔な記載にて網羅してあります。講義で提供された詳細な情報と結びつけて、効率的な学習を可能としています。学習内容の確認がこのテキストのみで確認することができ、得点力・理解力をこのテキスト一つで養成できるようになっています。端的な表現の本テキストを補助する、イメージを持ちやすくする「サブテキスト」と軽快な講義で、短期合格の実現を可能にします。
4つのPOINT
- ・「無駄がない&合格に必要な情報の網羅」の双方を実現
- ・端的な表現でインプットしやすいメインテキスト
- ・イメージ図をフンダンに盛り込んだサブテキストで理解をアシスト
- ・26穴ファイリング方式で情報の一元化ができる
受講料(税込/テキスト代込み/六法は除く)
[ご注意ください!]
本コースでは書式ベーシック(初級書式問題集)不動産登記法・商業登記法及びポケット判択一過去問肢集が受講料込みとなります。別途お買い求めにならないようお気をつけ下さい。
2013年5月31日(金)までの早期割引価格(一般価格より11万円OFF)
※名古屋校での資格説明会後のお申込で、さらに20,000円割引となります。
2013年5月31日(金)までの早期割引価格(一般価格より11万円OFF)
受講形態 | 2013年5月31日(金) までの早期割引価格 | 講座コード | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講義 | 答練 | 模試 | 入学金 | 受講料 | 納入金額 | 代理店 価格 | ||
通信講座 | Web+ 音声DL | 自宅受験 (解説:Web+ 音声DL) | 10,000円 | 338,000円 | 348,000円 | 338,000円 | SW14264+ SB14054 | |
自宅受験 (解説:Web+ 音声DL) | 会場 受験 | SW14264+ SB14055 | ||||||
DVD | 自宅受験 (解説:DVD) | 10,000円 | 430,000円 | 440,000円 | 430,000円 | SW14264+ SB14054 | ||
自宅受験 (解説:DVD) | 会場 受験 | SW14264+ SB14055 | ||||||
通信講座+ オプション通学 | Web+ 音声DL+ オプション通学 | 会場受験 (解説:Web+ 音声DL) | 10,000円 | 418,000円 | 428,000円 | 418,000円 | SW14264+ SA14264+ SA14054 | |
DVD+ オプション通学 | 会場受験 (解説:DVD) | 10,000円 | 510,000円 | 520,000円 | 510,000円 | SW14264+ SA14264+ SB14056 | ||
通信講座+ オプション 提携校通学 | Web+ 音声DL+ オプション 提携校通学 | 提携校通学 (Web+音声DL) | 提携校 会場 受験 | 10,000円 | 418,000円 | 428,000円 | 418,000円 | SW14264+ SB14055 |
自宅 受験 | SW14264+ SB14054 | |||||||
DVD+ オプション 提携校通学 | 提携校通学 (DVD) | 提携校 会場 受験 | 10,000円 | 510,000円 | 520,000円 | 510,000円 | SW14264+ SB14055 | |
自宅 受験 | SW14264+ SB14054 |



【司法書士】2014年向け精撰答練<基礎力完成編>受講生の皆様へ
5月生の第1回目につきまして、実施時間の変更がございます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、お間違えないようにご受講ください。
日程 5月12日(日)
科目 民法 第1回
実施時間 10:00~11:45 ⇒ 13:30~15:15
※2回目以降は、スケジュール通り、10:00からとなります。
※2014年新15ヵ月合格コース<秋生>インプット+アウトプットを受講されている皆様が対象です。



【司法書士】名城大学(本試験会場)で実施!全国公開模試第1回・スーパー模試第1回
愛知県の本試験会場、名城大学 で公開模試の実施決定!!
会場までの道のりや会場での昼休みの過ごし方まで、事前シュミレーションをしていただけます。
<名城大学実施回集合時間>
※本試験と同じく 9:00着席 とさせていただきます。
※名城大学の実施教室まで、最寄駅(塩釜口)より20~30分程見ていただくと安心です。
外部会場をご希望の方は、お早めにお申し込みください。
外部会場での受験をご希望の方は、2013/5/9(木)までにお申し込み手続きを完了してください。
オンラインショップでの販売は2013/5/8(水)までとなります。なお、先着順受付のため、定員に
達し次第、受付を終了させていただきます。
すでに他のクラスでお申込み済みの方も、外部会場に変更できます。
すでに全国公開模試・全国スーパー公開模試をお申込み済みの方でも、外部会場への変更が
可能です。ただし、クラス変更手続きが必要となりますので、5/9(木)までに本模試を申し込まれた
本校で(郵送・オンラインショップで申し込まれた方はコールセンターにて)、変更の手続きを行って
ください。
※クラス変更の方も含め先着順受付となりますので、定員に達し次第、変更処理を締め切らせていただきます。
<外部会場実施スケジュール 名古屋駅前本校 >
名古屋 | 名城大学 | 公開1回 | 日曜クラス☆ | 実施時間 |
スーパー1回 | A※ |
<2013年向け模擬試験スケジュール 名古屋駅前本校>
全国公開模擬試験 | 回数 | 木曜クラス | 金曜クラス | 土曜クラス | 日曜クラス |
1 | 5/16(木) | 受付終了 | 5/18(土) | 5/19(日) ☆名城大学実施 | |
2 | 5/23(木) | 受付終了 | 5/25(土) | 5/20(日) |
スーパー公開模試 | 回数 | 木曜クラス | 金曜クラス | 土曜クラス | 日曜クラス |
1 | 6/6(木) | 受付終了 | 6/8(土) | 6/9(日) ☆名城大学実施 | |
2 | 6/13(木) | 受付終了 | 6/15(土) | 6/16(日) |
名城大学の実施となり、名古屋駅前本校での実施はございません。
☆木曜クラスはオンラインショップ・名古屋駅前本校窓口で受付中です。
☆土曜クラス・日曜クラスは名古屋駅前本校窓口でのみ受付中です。
<名城大学アクセス>
LEC模擬試験会場
名城大学 天白キャンパス 共通講義棟南 5階
◎地下鉄鶴舞線「塩釜口/名城大学前」駅下車、1番出口(右)徒歩約8分
→名城大学HP


